使えないPixel Shift Multi Shot
GFX100Sユーザーになって半年と少し、そのあまりの超高画質にすっかり富士フイルムファンな僕ががっかりした最近のトピックスが「Pixel Shift Multi Shot(ピクセルシフトマルチショット。以下PSMS)」…
GFX100Sユーザーになって半年と少し、そのあまりの超高画質にすっかり富士フイルムファンな僕ががっかりした最近のトピックスが「Pixel Shift Multi Shot(ピクセルシフトマルチショット。以下PSMS)」…
YouTubeにて新型iPad(第10世代)のレビュー動画の配信を開始した。今回はこれまで利用していた第9世代iPadとのパフォーマンスを比較しながらのものとなり、その検証項目は普段使いからクリエイティブツール2種を加え…
KyokutiおよびYouTubeチャンネル「YMRchannel」共通のポイントシステムである「ヤムーポイント」。これを貯めると過去にレビュー下色々な製品と交換することができるが、今回そこに最新型である「Apple i…
あけましておめでとうございます。やってきました 2023年、初日の出はニアミスで見逃したものの早朝から近所の神社に初詣でをしたあと、すぐさまGFX100Sを持ち出し浅草は浅草寺に行ってきた。 今年は今まで以上に色々な場所…
今日が2022年という年の最後の日だ。業務を終え暖かい環境の中でこの記事を書いている、こんな状態でもまだやるべき業務、特にプライベートワークとなるStep2のことやYMRchannelに関してはやるべきことが山積しており…
前回のエントリーで投稿したDaVinci Resolve for iPadのレビュー記事。その後時間を割いてそれなりに使い込むカタチでテストをすることができたのでYouTube用の動画コンテンツとして配信した。 僕はM2…
本日、ようやくというかなんというかDaVinci Resolve for iPadがリリースされた。個人的にあまり関心はなかったものの、せっかくだからと無印iPadとiPad Proの両方にインストールしてみた。そのファ…
「次期Mac Proが搭載する予定だったM2 Extremeの開発を断念してM2 Ultraのみの構成になる」- これはBloombergの記事で知った仰天ニュース、「次期Mac Pro絶対買う」を公言している僕としては…
https://kyokuti.jp/wp-content/uploads/2022/12/221206_himitu.mp3Podcast: Play in new window | DownloadSubscribe…
つい先日、Step2メンバー限定イベントとして開催した勉強会の満足度がすこぶる高かったので内容少し、感想少しを書いてみる。 結論からいうと1人では気がつけなかった編集速度アップ術をいくつも見つけることができ、結果として編…
通知