DaVinci Resolve 20の主要アップデートを解説してみました
リリースされたばかりのDaVinci Resolve 20について、その新機能について解説してみました。発表会イベントはStep2運営メンバーである松尾さんや小町さんたちとワイワイ賑やかに視聴していましたが(僕は寝過ごし…
リリースされたばかりのDaVinci Resolve 20について、その新機能について解説してみました。発表会イベントはStep2運営メンバーである松尾さんや小町さんたちとワイワイ賑やかに視聴していましたが(僕は寝過ごし…
つい昨日(日付的には今日)のブラマジ新製品発表会イベントで登場したPYXIS 12Kに心震えています。イベント開催直前、小町さんが「ひょっとしたらPYXISの12Kモデルが出るかも」なんて言ってたもんですがさすがにそれは…
日本時間で本日の午前12時、DaVinci Resolve 20が登場し多彩な新機能とパワフルなAI技術が映像制作の効率性を大幅に向上させています。以下、主な新機能をカテゴリ別にまとめてみました。 全体を見渡してみるとA…
突然だけど多分第3世代となるIntuos Pro(ミディアムサイズ)を購入した。きっかけは数ヶ月前、この製品のプロモーション映像制作に関わらせてもらった際に触らせてもらっていた時の感触がすこぶる良かったから。 タブレット…
DaVinci Resolveのチュートリアル動画やTipsを配信するYouTubeチャンネル「KCS」を更新しました。これまでエディットページ、カラーページの使い方を紹介していきましたが最後となる今回はFusionを使…
DaVinci Resolveのチュートリアル動画やTipsを配信するYouTubeチャンネル「KCS」を更新しました。今回はカラコレ・カラグレに関する一通りの作業フローを網羅した初心者向けチュートリアル動画。本当は20…
映像制作者&動画編集者にとってのサードプレイスな「Step2」。このStep2の入会キャンペーンとして年末の忘年会イベントにおいて最大5万円のお好きな商品が当たるオンラインビンゴゲーム、これに参加するために必要な…
DaVinci Resolveのチュートリアル動画やTipsを配信するYouTubeチャンネル「KCS」を更新しました。今回は少し長めの25分ながらもDaVinci Resolve 19の基本的な使い方(動画編集の始め方…
DaVinci Resolveのチュートリアル動画やTipsを配信するYouTubeチャンネル「KCS」を更新しました。今回はただでさえ便利な「パワービン」をさらに便利にするための方法について開設しています。 そもそもパ…
DaVinci Resolveを使った動画編集に関する情報を発信しているYouTubeチャンネル「KCS」。チャンネル開設から1年を過ぎたばかりですがこのたび配信コンテンツの4K化を実施することにしました。 きっかけは編…
通知