M2搭載iPad Proレビュー
あ、これ前のモデルより断然いいかも…使い始めてほんの数分でそう感じるデバイスはあまりないが、先日発売されたばかりの新型iPad Pro 12.9インチモデル(厳密には純正のカバーとの組み合わせ)にはその魅力があった。結論…
あ、これ前のモデルより断然いいかも…使い始めてほんの数分でそう感じるデバイスはあまりないが、先日発売されたばかりの新型iPad Pro 12.9インチモデル(厳密には純正のカバーとの組み合わせ)にはその魅力があった。結論…
近日中に確実にリリースされることが明らかになったiPad版Affinity Publisherについて、謎というか疑問に思える部分があったのでその点について少しだけ言及してみる。 余程このツールに関心のある人でなければ全…
過去何度も噂されてきたiPad版Affinity Publisherがついにというかようやくというかその姿を現した。 世界で初めて姿を現したその場所はApple公式サイト。発表されたばかりの新型iPad Proの紹介ペー…
本日SerifがAffinity Photo・Affinity Designer・Affinity Publisherの最新アップデートである「1.10.1」の配布を開始した。 今月上旬にアップデートが実施されたAffi…
Affinityスイートの最新アップデート「ver 1.10」がリリースされた。対象アプリはデスクトップ版では「Affinity Photo」「Affinity Designer」「Affinity Publisher」…
つい、ふと何気なくTwitterで「脱アドビ」というキーワードを検索してみたら結構ある。 これは結構意外な結果だった。本当に久々にチェックしてみただけだったが最近のものでもそれなりの数がある。僕がAdobe CCを解約し…
今回はちょっとした宣伝。 グラフィック制作や映像制作に関するチュートリアルを扱うサイト「キョクチ・クリエイタースクール(KCS)」を不完全ながらもオープンさせた。先月あたりから作り出していたものの、思いの他膨らんだアイデ…
ここ数年たびたび世間を騒がせているアドビに嫌気が差してAdobe CCを解約したのが2019年1月。それから2年が経過した今、その「脱アドビ」に関するレクチャー動画をオンライン学習プラットフォームである「Udemy」にて…
1月も終わり明日から2月という今になって遅まきながらのあけましておめでとうございます。今年は明確な目標を持ち、年初から業務の合間にその目標を達成するために動いていたが、それはまた別の機会にお話しさせてもうとして今回は先日…
つい先日、思うところがあってこれまで続けていたストアカでの動画関連の講座を終了(というか大幅な活動縮小)を決め、その代わりに自分のサイトで新たな動画制作講座の集客をすることにした。 目的は「人」と「体験」 今年に入ってか…
通知