DJI RS 3登場確定! 新製品発表イベントを告知
つい先日Mini 3 Proを発売したばかりのDJIからまた新製品発表に関するニュースが飛び込んできた。そこに出ているイメージを見ればDJI RS 3である(またはその派生製品)であるのはほぼ間違いないであろうと思わせる…
つい先日Mini 3 Proを発売したばかりのDJIからまた新製品発表に関するニュースが飛び込んできた。そこに出ているイメージを見ればDJI RS 3である(またはその派生製品)であるのはほぼ間違いないであろうと思わせる…
GoProが大人気アクションカムの「GoProHERO10 Black」の派生製品である「GoProHERO10 Black Bones」を発表した。 これは近年肥大化の一途を辿るGoProが高速で空を飛び回るFPVドロ…
今月末に「DaVinci Resolve 18」をリリースする可能性の高いブラックマジックデザインが今月に入ってから立て続けにキャンペーンを開始しているので、それらのキャンペーンを紹介してみたい。 どちらもマスなユーザー…
2021年が終わり2022年、新たな一年を記念したamazonの初売りセールで今年初めての買い物が。そこで購入したAnkerのモバイルバッテリー「Anker PowerCore III Elite 25600 60W」に…
今回は超短文。 本日アップデートが配信されたiPadOS 15からProResファイルが再生・編集できるようになっている。 待っている人は待っていた待望のアップデート。これでようやく映像制作においてiPadで業務レベルの…
以前GoPro HERO 10についての記事を投稿したが、いよいよ公式から発表を告知するティザーが公開された。何やら水中の中を連想させるような意味深なグラフィックのそれは、日本時間9/16にGoPro関連の新製品を発表す…
今更だけれども「GSX100SのファームウェアアップデートでBlackmagic RAW(BRAW)収録が可能になる」というニュースに心躍っているという話。 X Summit PRIME 2021の中で発表された新製品と…
最近クライアントの指定した場所で撮影する機会が増えている。そんな時はクライアント側で使い捨ての手袋を用意してくれるが、その手袋は布製でグリップが全く利かないため撮影するにあたっていつも以上に気を使うことが多い。 そんなこ…
個人的にはほとんど使う機会のないアクションカムの「GoPro」。過去にGoPro HERO3を購入したのはいいものの、その色味の正確性が気にくわずあっという間に手放してしまったGoProも今では大分進化し、ある程度の画質…
12K(12,288px x 6,480px)で映像を収録できてしまうモンスターカメラ「URSA Mini Pro 12K(以下12K)」が発売から1年ほど経過した今大幅な価格改定を行った。 新しい価格はこれまでよりも5…
通知