脱Adobe。解約から4ヶ月、得たもの、失ったもの
Adobe Creative Cloudの解約から4ヶ月と少しが経過した今、日々の業務に支障はあったのか、どこがどう変わって得たもの、失くしたものはなんなのかについて説明する。
Adobe Creative Cloudの解約から4ヶ月と少しが経過した今、日々の業務に支障はあったのか、どこがどう変わって得たもの、失くしたものはなんなのかについて説明する。
まだBMPCC 4K用のBlackmagic RAW(.braw)がリリースされる前にテスト撮影の一環でCinemaDNG RAW(.dng)で撮影した比較用サンプル動画。
注目してもらいたい点は「画質」ではなくビフォアー・アフターの「変化の度合い」だ。
春の花 -2019/5/12-【Stock Spectrum】 YouTubeのスクリーンセーバー配信チャンネルである「Stock Spectrum」にて配信を開始したいくつかの動画を紹介する。 季節はもう春から夏に移ろ…
年初に完全に解約したAdobe Creative Cloud。あれからすでに4ヶ月以上が経過しているが脱Adobeに関して、当時の動画とともに振り返ってみたい。
その後の顛末は近日中に記事にするつもりだが、まずはなぜアドビという盤石の選択肢を捨てる決断を下したのか聞いて欲しい。
普段、映像制作に関わる業務をしていると自分の撮り貯めたストックの少なさに後悔することが多い。そんな自分への自戒もあり、それをどうにかして解決するには何かしらの大枠をカタチとして作る必要があると考えた。 そこで思いついたの…
YouTuberになりたい方、なりたての方必見(必聴)!! 動画録りたいけど機材はどれがイイのかだとか編集ソフトはどうすればってのをまるっと解決します。
https://kyokuti.jp/wp-content/uploads/2018/12/181223_himitu-38.mp3Podcast: Play in new window | DownloadSubscr…