新機能『ノードの種類を確認する』 | Fusionの使い方
つい先日、ver.17.3にアップデートされたばかりのDaVinci ResolveとFusion Studio。ここであらたに追加された「ノードタイプの確認方法」について解説する。 この機能は一見すると地味なものだが、…
つい先日、ver.17.3にアップデートされたばかりのDaVinci ResolveとFusion Studio。ここであらたに追加された「ノードタイプの確認方法」について解説する。 この機能は一見すると地味なものだが、…
DaVinci Resolveの基本的な使い方をマスターすることのできる動画教材「Fusion基本マスターコース」と「DaVinci Resolve基本マスターコース エクストリーム」に新規レクチャーを追加。アップデート…
つい先日のこと、アドビがFrame.ioを買収したというニュースが舞い込んできた。 Frame.ioは知る人ぞ知る動画コンテンツ制作に関するレビュー・コラボレーションサービスで、これを利用することによりクライアントとの意…
本日DaVinci Resolveの最新バージョン「17.3」がリリースされた。マイナーアップデートながらも処理エンジンに大きな変更を加えているようでパフォーマンスの改善が期待できる。最新それに併せてFusion Stu…
超が付くほど高機能なDaVinci Resolveだが、その中でも最も高機能かつ難解な機能がFusion。類似する機能を持つソフトはアドビのAfter Effectsだが、そのAfter Effectsユーザーでも最初は…
以前OpenFXを利用した肌の補正について紹介させてもらったが、その方法だと有償版でしか利用できなかったので今度は無償版ユーザーでも手軽に利用できて効果バツグンな肌の補正方法について説明していく。 使い方はとても簡単、た…
先月公開した動画編集者(特にDaVinci Resolve)のためのオンラインコミュニティー「Step2(ステップ)」に学割プランを追加した。今回の決断はこれに先立って行われたStep2では初めてとなるオンラインミーティ…
販売中の動画教材「DaVinci Resolve基本マスターコース」と「DaVinci Resolve基本マスターコース エクストリーム」の2つに新レクチャーを追加。アップデート内容は以下の通り。 【アップデート内容】 …
前回データベースに関しての話をさせてもらったが、今回はそのデータベースをバックアップする方法およびトラブルがあった場合の復旧(ロールバック)方法について説明させてもらう。 プロジェクトデータが一点に集中しているのがデータ…
DaVinci Resolveを初めて使ってみた人らしい書き込みで「ボタンが沢山あって難しそう」的な書き込みをよく見かける。これまで色々なソフトを使ってきた身からすればそんなに大したこともないが、きっとそんな僕でも20年…