データベース内のプロジェクトを個別に書き出す方法
DaVinci Resolveを使う上でデータベースが重要だというのは多くのユーザーが理解していると思うがプロジェクトデータはきちんと管理しているかというと案外そうではない気がしている。 イメージとしては一番上にデータベ…
DaVinci Resolveを使う上でデータベースが重要だというのは多くのユーザーが理解していると思うがプロジェクトデータはきちんと管理しているかというと案外そうではない気がしている。 イメージとしては一番上にデータベ…
突然だけれどもkyokuti creator school(以下KCS)のYouTubeチャンネルを開設した。 最近はKCS内でDaVinci Resolveに関する記事をいくつか投稿しているが、やっぱり補足としてでもい…
先日開催したAffinity Designer関連のオンラインセミナーはありがたいことに参加者からいくつも質問が飛び交う賑やかなものとなった。その後はStep2のコミュニティー内でちょくちょくAffinity Desig…
本日、DaVinci Resolve 18.6.5がリリースされた。 ざっと内容を確認するにこれまでに改善が中心のようなので現行バージョンを利用している方はアップデートしておいた方が吉。アップデートする方はライブラリのバ…
先日、Affinity Designerと動画編集に関するオンラインセミナーイベントに関する告知をさせてもらいましたが、今度はFusionのオンラインセミナーイベント開催に関する告知。 講師として国内のアニメ作品のプロジ…
日頃「映像制作者にとってグラフィックデザインは必須」と考える僕が業務でバリバリ使っているグラフィック制作用ソフト「Affinity Designer」。このたび、そんなAffinity Designerを映像制作の場面で…
写真業界、特にハイブランドの広告カメラマンにとっては定番ともいえる高性能写真管理アプリの「Capture One Pro(以下C1)」。3年ほど前にサブスクプランに加入して以来、しっとりとした品のいいレンダリング結果を出…
日頃、Step2メンバーを中心に動画編集案件をお願いする機会があるが、そこでたびたび発生する面倒な手間や雑務といった、案件に携わる人間全員が被るトラブル、というか「無駄」がある。 この「無駄」に関して話をすると長くなって…
数日前の話になるけれどモデルさんの撮影をしてきたのでその話を。 instagramでは時々モデルさんの写真をアップしていたけれど、よくよく考えてみるとこのサイトで掲載するどころか話題にしたことすらなかったということに気付…
無償でも業務で使えてしまうDaVinci Resolve。そんなDaVinci Resolveの「超入門本」をリリースした。 映像制作用のツールとしてはその地位を確立してきた感のあるDaVinci Resolveだが、そ…