【リアルイベント】秘密基地合宿、開催
オンラインイベントの告知のあとで矢継ぎ早で恐縮だが、今度はリアルイベントの告知。またまたStep2メンバー限定のもの。 11月後半からDaVinci Resolveを使った編集能力やFusion、カラコレスキル、そして撮…
オンラインイベントの告知のあとで矢継ぎ早で恐縮だが、今度はリアルイベントの告知。またまたStep2メンバー限定のもの。 11月後半からDaVinci Resolveを使った編集能力やFusion、カラコレスキル、そして撮…
Step2メンバー限定のイベントではあるものの告知。11/5(土)の20:00よりDiscordを利用してオンラインイベント「第1回 皆でカラコレして自分の色を磨こう会」を開催します。DaVinci Resolveを使っ…
ちょっとニッチな製品ではあるが、Blackmagic Designが半年ほど前に販売したネットワークストレージのBlackmagic Cloud Storeおよびその下位製品2機種に対するアップデートがリリースされた。 …
あ、これ前のモデルより断然いいかも…使い始めてほんの数分でそう感じるデバイスはあまりないが、先日発売されたばかりの新型iPad Pro 12.9インチモデル(厳密には純正のカバーとの組み合わせ)にはその魅力があった。結論…
近日中に確実にリリースされることが明らかになったiPad版Affinity Publisherについて、謎というか疑問に思える部分があったのでその点について少しだけ言及してみる。 余程このツールに関心のある人でなければ全…
過去何度も噂されてきたiPad版Affinity Publisherがついにというかようやくというかその姿を現した。 世界で初めて姿を現したその場所はApple公式サイト。発表されたばかりの新型iPad Proの紹介ペー…
まず先に書いておくと、僕はこのiPadが過去最低のアップデートだと思っている。 大幅に上昇した価格につり合わない性能がその主な理由ではあるので円安が落ち着いて「3万円ほど」価格が下がれば評価は変わってくるが、正直この程度…
新型iPad Pro発売に関する記事で少し触れた「DaVinci Resolve for iPad」、つまりiPadで動作するDaVinci Resolveについて少しだけ意見を述べさせてもらう。 DaVinci Res…
現行のiPad Proが出て約1年半、M1チップ搭載によるあり余るほどの性能をもったこの強力なデバイスの性能を引き出せるアプリがほとんど不在な中、そのiPad Proにサイレントアップデートが施された。今度のiPad P…
https://kyokuti.jp/wp-content/uploads/2022/09/220930_himitsu.mp3Podcast: Play in new window | DownloadSubscrib…