DaVinci Resolveのチュートリアル動画やTipsを配信するYouTubeチャンネル「KCS」を更新しました。
これまでエディットページ、カラーページの使い方を紹介していきましたが最後となる今回はFusionを使ったグラフィック制作とアニメーションについて。
「Fusionでグラフィックデザイン?」と思われるかもしれませんが…Step2メンバーの中にはそれなりの人数でYouTubeのサムネイル画像をFusionで作っているという人がいます。
個人的にはAffinity Designerなどのグラフィックツールを使った方がいいと思いますが、Fusionでグラフィックデザインを行うスキルを身に付けることでよりアイデアの引き出しも増えるというもの。後半部分のテキストアニメーションも基本的ながらも便利なTipsをいくつか盛り込んでいてきっと得るものがあるハズです。
今回も前回同様チュートリアルに必要な素材付き、しかもプロジェクトデータそのものも配布しているから完成品を分解しながら理解を深めていくことができるようになっています。
▼キョクチが制作・販売している動画教材▼

グラフィック制作・PVやYouTube用の映像制作をやりつつ、YouTubeでのチャンネル運営サポートやコンサルティング、勉強会といったことを扱ってます。
割とヒマな人、2019年頃にアドビ製品を全部絶った「脱アドビ」を達成。
映像制作やYouTube、動画マーケティングなどに関する情報を配信中。