【リアルイベント】秘密基地合宿、開催
オンラインイベントの告知のあとで矢継ぎ早で恐縮だが、今度はリアルイベントの告知。またまたStep2メンバー限定のもの。 11月後半からDaVinci Resolveを使った編集能力やFusion、カラコレスキル、そして撮…
オンラインイベントの告知のあとで矢継ぎ早で恐縮だが、今度はリアルイベントの告知。またまたStep2メンバー限定のもの。 11月後半からDaVinci Resolveを使った編集能力やFusion、カラコレスキル、そして撮…
Step2メンバー限定のイベントではあるものの告知。11/5(土)の20:00よりDiscordを利用してオンラインイベント「第1回 皆でカラコレして自分の色を磨こう会」を開催します。DaVinci Resolveを使っ…
僕が制作・販売している動画教材の「DaVinci Resolve基本マスターコース」シリーズ。その最上位グレードに位置するエクストリームを「超」アップデートしたので告知させてもらう。 YouTube系コンテンツ制作者にと…
DaVinci Resolveの基本的な使い方をマスターすることのできる動画教材「【カラコレ】基本マスターコース」と「DaVinci Resolve基本マスターコース エクストリーム」に新規レクチャーを追加。アップデート…
写真の加工に関して、以前Photoshopの代わりにDaVinci Resolveが十分以上に使える的な動画を公開したが、その時に説明したかどうか覚えていないものの、完成した写真(動画だけど)を書き出す方法についての明確…
色の補正、すなわちカラーコレクション(カラコレ)もしくはカラーグレーディング(カラグレ)が大の得意なDaVinci Resolve、無償版でも超付くほど高機能ではあるものの、細かい違いの中に「美肌系エフェクト」の有無があ…
DaVinci Resolveの基本的な使い方をマスターすることのできる動画教材「【カラコレ】基本マスターコース」と「DaVinci Resolve基本マスターコース エクストリーム」に新規レクチャーを追加。アップデート…
「動画編集」というキーワードが趣味やYouTubeだけでなく副業としても紹介されだしてからそれなりに時間が経過したが、今回はその副業として映像制作に携わり出した人に対して単価を上げるヒントになるかもと思えることの話をさせ…
またまた久々の更新。最近本当に文字を打ち込む作業が増えていてまともにモノづくりができていない大嶺です。 外に足を一歩踏み出せば熱気で気が遠くなるかと思えば全然熱気の感じられないオリンピックが開催されていたりするフシギな状…
今回はちょっとした宣伝。 グラフィック制作や映像制作に関するチュートリアルを扱うサイト「キョクチ・クリエイタースクール(KCS)」を不完全ながらもオープンさせた。先月あたりから作り出していたものの、思いの他膨らんだアイデ…