2025年を目前に控え新しい動画教材「Fusionモーショングラフィックスセミナーアーカイブ」と、テロップデザイン集の「【プラグイン173種類】DaVinci Resolve専用テロップ集 vol.1」をリリースしました。
「Fusionモーショングラフィックスセミナーアーカイブ」の方は4時間超の内容でFusionをきっちり学べる内容で、特にモーショングラフィックを作ってみたい方に向けての情報を多く踏んでいます。
こういったアニメーションはアドビのAfter Effectsなんかの独壇場と思われがちですがDaVinci Resolveに内蔵されているFusion、それも無償版ですらそれに負けるとも劣らないような表現が可能。ぜひ年末年始の休みを利用して取り組んでもらいたいところです。
価格は9,800円ですが、現在キャンペーンで7,800円で提供しています(1/5まで)。冒頭はプレビューとして無料で視聴できます、ぜひそこだけでも覗いてみてください。
「Fusionモーショングラフィックスセミナーアーカイブ」
https://kyokuti-creator-school.teachable.com/p/94294a
もうひとつのテロップデザイン集である「【プラグイン173種類】DaVinci Resolve専用テロップ集 vol.1」は173種類のテロップをまとめたセット商品。
バラエティー番組でよく見かけるようなテロップデザインから、デザイン性の高いものまで173種類を用意。自作しようとするとセンスと時間を要求されますが、これを利用すれば誰でもすぐにプロレベルのテロップを使いこなすことができます。
価格は2,980円、上述した動画教材と同様にキャンペーン中につき1,980円での提供となります。
【プラグイン173種類】DaVinci Resolve専用テロップ集 vol.1」
https://kyokuti-creator-school.teachable.com/p/ccd40f-720953%E2%80%8B
どちらもStep2運営チームが総力を挙げて仕上げた力作、ぜひチェックしてみてください。
グラフィック制作・PVやYouTube用の映像制作をやりつつ、YouTubeでのチャンネル運営サポートやコンサルティング、勉強会といったことを扱ってます。
割とヒマな人、2019年頃にアドビ製品を全部絶った「脱アドビ」を達成。
映像制作やYouTube、動画マーケティングなどに関する情報を配信中。