DaVinci Resolve 17のパブリックベータがリリースされて4ヶ月と少し経過し、つい先日ようやくそのベータ版から正式リリース版になっていた。
これで業務にDaVinci Resolveを利用していた人でも安心して最新版にアップデートすることができるだろうと思っていたらなんと17.1のパブリックベータ10が本日リリースされていた。
何が何でもパブリックベータ出せばイイってもんじゃないぞBlackmagic。とはいえ17.1、その改善点を確認してみるとどうやらIntel製CPUを積んだモデルでエンコード/デコードに関するハードウェアアクセラレーションに関してサポートが入るようで(多分自分には関係ないと思うものの)少し気になっている。
どんどんバギーになっていくDaVinci Resolve
僕はDaVinci Resolve 10あたりからDaVinci Resolveに触り始めていたが、当時のDaVinci Resolveは今とは違ってカラーグレーディングしかできない、まさしくカラー補正専用ツールだった。そういうこともあってかパブリックベータであっても安定していて、少なくとも僕がDaVinci Resolveの練習をする分には一度もトラブルらしいトラブルに遭遇したことはない。
だが、そんなDaVinci Resolveも今ではカット編集や音声編集、そしてFusionを取り込むなどして肥大化していった結果、パブリックベータの段階ではかなり不安定になっているように思う。
実際問題、何の予兆もなしにアプリが終了してしまったりレンダリングが失敗してしまったり…これじゃあとても仕事に使えないと思いきや、新しいバージョンの進化の度合いが大きくそれを使うのが楽しみで毎回ホイホイとパブリックベータをインストールしてしまう自分がいる。
そんなDaVinci Resolve 17の動画教材をUdemyで販売しているが、このたびエディットページ編・カラーグレーディング編・Fusion編の3つコースを期間限定で93%OFFで購入できるセールを行っているので「ダビンチリゾルブで色々な作品を作り出したい」と考えている方、ゼヒチェックしてみてほしい。
詳細は以下から。
■動画編集を超簡単&即マスター!DaVinci Resolve基本マスターコース
■DaVinci Resolve基本マスターコース(カラーグレーディング編)
■Fusionで作るモーショングラフィックス基本マスターコース
最後に、自動翻訳ではあるがDaVinci Resolve 17の改善点を以下に記す。相変わらず数が多すぎて読む気が起きない…。
DaVinci Resolve17.0の新機能
■カラーページ
・DaVinci Resolve AdvancedPanelキーキャップキットと新しい最適化されたメニュー。
・改善されたカラータグ付けとスムーズなトーンおよび色域マッピングを備えたRCM2。
・色調範囲制御を備えたHDR知覚的に正確な一次グレーディングツール。
・色相と彩度、および輝度と彩度を修飾および変更するためのカラーワーパー。
・DaVinciニューラルエンジンを使用したマジックマスクは、トラッキングマスクを生成します。
・すべてのコントロールを同時に表示するようにプライマリインターフェイスを再設計しました。
・グレーディングツールは、カラーマネジメントされたタイムラインで色空間を認識します。
・HDRグレーディングツールのユーザーが選択可能な色空間とガンマのサポート。
・カラーマネジメントをバイパスするタイムラインクリップのサポート。
・カーブツールでの彩度vs輝度モードのサポート。
・17ポイントのキューブ3DLUTの生成のサポート。
・ビデオ範囲用に設計されたLUTのサポート。
・すべてのプロジェクトに表示されるスマートフィルターの保存のサポート。
・タイムラインクリップに追加されたマーカーキーワードのスマートフィルターのサポート。
・斜めのベネチアンブラインドとチェッカーボードのリファレンスワイプのサポート。
・プリコンフォームタイムラインでの入力色空間、ガンマ、IDTの設定をサポートします。
・カーブパネルのポップアウトフローティングウィンドウのサポート。
・カラーページの再生メニューからの迅速なレビューのサポート。
・3×3グリッドビューと同じタイプの複数のGPUスコープのサポート。
・デュアルスクリーンレイアウトでのフローティングビデオスコープウィンドウのサポート。
・波形とベクトルスコープのスケーリングとスタイルのオプションが改善されました。
・ネストされたタイムラインでのタイムラインノードグラフの処理のサポート。
・ACESおよびRCMワークフローでのアルファチャネルスケーリングの処理が改善されました。
・IDTおよびODTをDCTLファイルまたはACESRRTとしてロードするためのサポート。
・ノンパラメトリックDCLIDTおよびODT形式のサポート。
・DCTLファイル内でのLUTの定義のサポート。
・リモートグレーディングでの複数の同時クライアント接続のサポート。
・リモートグレーディング用の高度なミニパネルネットワーキングのサポート。
・分割画面再生ヘッド表示モードのサポート。
・改善された分割画面レイアウトのサポート。
・インアウト範囲を期間マーカーに変換するためのサポート。
・マウスを使用してベジェパワーウィンドウを描画するときの動作が改善されました。
・ノードグラフのよりシリアルなノード番号付けのオプション。
・静止画をビューアまたはノードグラフにドラッグして勾配を適用するためのサポート。
・カラーページでの成績とノードのコピーがフォーカスベースになりました。
・4:2:2ビデオモニタリングにRec.2020マトリックスを使用するオプション。
■ResolveFX
・モーションブラーやその他の効果のためのFXスミアフレームブレンディングを解決します。
・FXモーショントレイルの一時的なモーションブラー、オブジェクトトレイル、ディスコ効果を解決します。
・FXトランスフォームクリップの移動、ストレッチ、回転をモーションブラーで解決します。
・カメラのHUDやその他の外観を複製するFX偽色オーバーレイを解決します。
・FXテクスチャポップを解決して、画像の細部とコントラストを細かく制御します。
・詳細と粒子の回復のためにFX詳細回復を解決します。
・FXノイズリダクションのネイティブノイズリダクションツールをResolveFXとして解決します。
・FXビデオコラージュを解決して、クリップのスタックをグリッドにすばやく配置します。
・FX Luma、HSL、および3DネイティブキーイングツールをResolveFXとして解決します。
・新しい最適化モードでResolveFXフィルムグレインが改善されました。
・フリーハンドの塗りつぶし、柔らかさなどを備えたResolve FX Dead PixelFixerの改善。
・シェイプの描画、クローンの修正などにより、ResolveFXダストバスターが改善されました。
・シーンモード、アダプティブブレンディングのResolveFXオブジェクト削除が改善されました。
・方向、放射状、ズームブラーのResolve FXBlurのデフォルトが改善されました。
・デプスマスクのアルファチャネルサポートにより、Resolve FX TiltShiftが改善されました。
■オーディオ
・ Fairlight MiniConsoleのサポート。
・ Fairlight Audio Coreは、最大2000のオーディオトラックをネイティブにCPU処理します。
・バス間のルーティングとミキシングを可能にするFlexBusルーティングシステム。
・ドルビーアトモスIMFIABマスターのADMインポート、再生、およびエクスポート。
・ FairlightFXサラウンドアナライザーメーター。
・ 9.1.6および22.2サラウンドサウンドバスフォーマットの完全な実装。
・ 44.1KHzのサンプルレートのオーディオクリップとインストゥルメントのネイティブサポート。
・トラック内のオーディオトランジェントを分析してナビゲートします。
・オフラインクリップベースのオーディオラウドネスアナライザー。
・絶対スケールまたは相対スケールの選択とラウドネスメーターダイアログゲーティング。
・ FairlightラウドネスアナライザーでのNetflixラウドネス標準のサポート。
・ ProToolsキーボードカスタマイズプリセット。
・新しい統合されたタブ付きインスペクターのフルレンジのビデオコントロール。
・編集選択モードでの編集、範囲、および選択の動作が更新されました。
・ AES31オーディオタイムラインのインポートのサポート。
・クリップ、マーカー、範囲をスライドするときのビデオの事前表示のサポート。
・オーディオクリップの反転のサポート。
・オーディオトラックレイヤーのフラット化のサポート。
・クリップ編集の変更後のオートメーションのサポート。
・構成プリセットを介したタイムラインの保存、呼び出し、作成のサポート。
・リンクされたクリップの編集のサポート。
・複数のミキサートラックのマーキー選択のサポート。
・選択した複数のトラックのトラックタイプの変更をサポートします。
・ミキサートラックとVCAグループ名を直接編集するためのサポート。
・トラックヘッダーから複数の空のトラックを削除するためのサポート。
・選択したトラックでマークされたエクステントを削除するためのサポート。
・タイムラインごとのビュー、選択、範囲、再生ヘッドの場所のサポート。
・ショートカットを使用したクリップゲインの変更のサポート。
・変更ツールチップとシフトを使用した微調整によるクリップゲインの改善。
・リンクされたグループをマルチチャネルファイルにバウンスするためのサポート。
・ Fairlightページからのクイックエクスポートのサポート。
・アプリケーションメニューでの実績、ミュート、ソロ、アームコントロールのサポート。
・ビューアをオフ、フローティング、ドッキング、またはフルスクリーンにするためのサポート。
・通常モードとシネマビューアモードの間のインターフェイスの切り替えのサポート。
・ボリュームdBレベルのツールチップの監視のサポート。
・ Fairlightオーディオエディタから複数のモニターソースを選択するためのサポート。
・ Fairlightオーディオエディタからのプレロールおよびポストロール制御のサポート。
・ Fairlight Audio Interfaceのファンタム電源、ゲインなどの選択のサポート。
・クリップ波形にズームインするときの波形表示が改善されました。
・オーディオトラックが多いタイムラインのメータリング表示が改善されました。
・編集選択モードのキーボードマッピングが改善されました。
・改善されたMPEG-Hワークフローとエクスポートサポート。
カット
・ DaVinci Resolve SpeedEditorのサポート。
・タブとキーフレームコントロールを備えたフル機能の統合インスペクター。
・カメラの生の設定とクリップのメタデータを含むインスペクターのファイルタブ。
・メディアプールクリップのプロパティをインスペクターで表示および編集できるようになりました。
・メディアプールのスレートと、クリップメタデータに基づいてグループ化されたビューの並べ替え。
・ビューアとタイムラインのオーディオトリム。
・エフェクトライブラリのトランジション、タイトル、エフェクトのライブスクラブプレビュー。
・カットページでの新しい再リンクアイコンとダイアログのサポート。
・メディアプールからのソーステープビンの迅速な切り替えをサポートします。
・フラット化されたビューでのメディアプールの表示のサポート。
・同期ビンを使用する場合の隣接する編集までの距離の再生ヘッドインジケーター。
・カットページにプリセットがある期間変更ダイアログのサポート。
・ビューアの長さフィールドにクリップの長さを入力するためのサポート。
・カットページ内の編集ポイントとマーカーのナビゲートのサポート。
・エフェクトライブラリでのサムネイルビューのサポート。
・ビューアでのフルスクリーンプレビューアイコンのサポート。
・カットページでセーフエリアガイドとアスペクト比を選択するためのサポート。
・同期ビンマルチビューを備えたシネマビューアのサポート。
・ビューアでのタイムラインの切り替えのサポート。
・フレームシーケンスを個別の静止画像としてインポートするためのサポート。
・ DaVinci ResolveEditorキーボードを使用したマーカー入力の改善。
編集
・タブとキーフレームコントロールを備えたフル機能の統合インスペクター。
・カメラの生の設定とクリップのメタデータを含むインスペクターのファイルタブ。
・メディアプールクリップのプロパティをインスペクターで表示および編集できるようになりました。
・ DaVinciニューラルエンジンのインターレース解除品質オプションが大幅に改善されました。
・インターレースされたタイムラインと配信の処理が大幅に改善されました。
・ 3:2プルダウンのリアルタイム削除。
・ DaVinciニューラルエンジンを使用して、タイムライン上で直接シーンカットを検出します。
・ DaVinciニューラルエンジンを使用して、コンテンツに基づいてショットを自動的にフレーミングします。
・ Resolve FX Luma、HSL、3DKeyerを使用した迅速でクリーンなクロマキーイング。
・ピクチャーグリッド内の複数のソース画像のFXビデオコラージュを解決します。
・燃焼、溶融、収縮を制御するオプションを使用して、トランジションを焼き払います。
・複数のオーディオクリップを1つのビデオクリップに同期します。
・波形またはタイムコードのマッチングを使用して、編集内容をタイムラインに合わせます。
・ BorisFX Continuumプラグイン、トランジションなどをAAFからインポートします。
・エフェクトライブラリのトランジション、タイトル、エフェクトのライブスクラブプレビュー。
・メディアプールのスレートと、クリップメタデータに基づいてグループ化されたビューの並べ替え。
・クリップの選択、範囲、またはタイムライン全体に基づいてギャップを削除します。
・エフェクトがベイクインされたタイムラインのセクションのレンダリングのサポート。
・モーションベースのビデオトランジションのモーションブラーコントロールのサポート。
・エフェクトをインスペクターに直接ドラッグするためのサポート。
・基本的なトランジションからFusionトランジションへの変換のサポート。
・ ResolveFXおよびOpenFXalphaを使用したタイムライン合成のサポート。
・インスペクターのトリミングセクションで画像の位置を保持するためのサポート。
・選択に影響を与えることなく、矢印キーでタイムラインをナビゲートするためのサポート。
・矢印キーとコマンド修飾子を使用してクリップの選択を変更するためのサポート。
・エフェクトライブラリでのサムネイルビューのサポート。
・タイムラインをアルファベット順に並べ替える、作成日または最近の使用をサポートします。
・メディアプール内のタイムラインを無効にするためのサポート。
・複数のモードと専用アクションによるタイムコード入力の改善。
・モードに基づいたビューアでのタイムコードまたはフレームのコピー貼り付けのサポート。
・トラックマットまたは外部アルファを使用した合成のサポート。
・編集ページでのFusionエフェクトテンプレートのサポート。
・ Fusionテンプレートとタイトルのビューアオーバーレイのサポート。
・すべてのプロジェクトでスマートビンを保存および表示するためのサポート。
・ギャップで分割することにより、複数のマルチカムクリップを作成するためのサポート。
・マルチカムクリップへの複合クリップまたはタイムライン変換のサポート。
・オプションで、カーソルまたは再生ヘッドでタイムラインをズームするためのサポート。
・再生メニューからの高速再生レビューのサポート。
・ビューアでプレビューするためのタイトルフォント名にカーソルを合わせるサポート。
・ドルビービジョンプロジェクトのHDRおよびSDR出力の監視のサポート。
・立体3Dタイムラインの監視のサポート。
・ DCTLベースの遷移の作成のサポート。
・メディアなしのEDL、XMLなどを空のメディアプールにインポートするためのサポート。
・デュアルモニターモードのメディアビューでのフローティングビデオスコープのサポート。
・テイクセレクターを閉じるか、エスケープを使用してリタイムするためのサポート。
・ IMF構成プレイリストを使用して新しいタイムラインを作成するためのサポート。
・クリップポイントと編集ポイントの選択を切り替えるときの動作が改善されました。
・マルチカムの作成時またはクリップの位置合わせ時の波形同期が改善されました。
・メディアがキャンバス全体をカバーしていない場合のトラック合成が改善されました。
・独立したトラックの高さとビューモードオプションのサポート。
Fusion
・キーフレームパネルの波形表示とともにオーディオ再生。
・キーフレームパネルでのクリップマーカーとタイムラインマーカーの表示と編集。
・ FX Dead Pixel Fixer、DCTL、およびPatchReplacerを解決します。
・ノードエディタで異なるビューを切り替えるためのブックマークのサポート。
・アニメーションのイージングとシェーピングに便利なアニメーションカーブモディファイヤ。
・ノードエディタの上にあるFusionツールバーのユーザーカスタマイズのサポート。
・ツールまたはメディアを追加するときのコンポジションの自動作成のサポート。
・追加のデュアルスクリーンレイアウトのサポート。
・タブとキーフレームコントロールを備えたフル機能の統合インスペクターのサポート。
・モーショングラフィックス用のGPUアクセラレーション2Dシェイプツールキットの初期サポート。
・オプティカルフローの動作が改善されました。
・ FusionでのSVG画像の処理が改善されました。
・ワークフローの統合
・ツールキットを開いて、DaVinci ResolveStudioワークフロー統合プラグインを作成します。
コーデック
・ DaVinciResolve内からTwitterに直接アップロードします。
・ BlackmagicRAWクリップからのフレームごとのメタデータ。
・ ARRI、RED、Canon、Sonyカメラからのフレームごとのメタデータ。
・フレームごとのEXRメタデータのデコードとレンダリング。
・ SonyMXFクリップのメタデータサポートを更新しました。
・エンコーダ開発者向けのプラグインSDKツールキットを開きます。
・メディアプールでのファイルサポートの拡大。
・ QuickTimePNGクリップのデコード。
・非圧縮RGB8ビットおよびYUV10ビットAVIクリップのデコード。
・スパンされたPanasonic8KSHVクリップのデコード。
・ 16解像度の倍数以外のGoProCineFormクリップのデコードとエンコード。
・ Linuxでのmp3オーディオのデコードとエンコード。
・ハイスループットJPEG2000(HTJ2K)のデコードとエンコード。
・レンダリングでサポートされているJPEG2000プロファイルの再エンコードをバイパスします。
・ IMFMCAオーディオメタデータのエンコード。
・期間または編集に基づいて、IMFおよびDCPをリールとしてエンコードします。
・非HDRDCPメタデータオプションのエクスポート。
・ DCPワークフローでのHDRタグのエクスポート。
・ Frame.ioからのRAWクリップとオーディオクリップの読み取りのサポート。
・ 32ビットPSD形式の画像のデコードのサポート。
・ H.264およびH.265用の追加のNVIDIAエンコーダーパラメーターのサポート。
・アルファをサポートするMacOSでのH.265のデコードとエンコードが改善されました。
・シングルクリップレンダリングモードでのアルファチャネルのレンダリングのサポート。
・ 10ビットHDRIMFクリップのレンダリングのサポート。
・ 16ビットSDRIMFプリセットのサポート。
・ IMF検証のためのPhoton4.8.0のサポート。
一般
・内部および外部で生成されたメディアをサポートするプロキシメディアワークフロー。
・最適化されたメディアは、プロジェクト間で自動的に利用できるようになりました。
・最適化されたメディアの生成は、編集範囲に制限できるようになりました。
・インレンジとアウトレンジがページ間で同期されるようになりました。
・大規模なコラボレーションプロジェクトにより、パフォーマンスが大幅に向上しました。
・新しいGPUの検出と初期化による安定性の向上。
・マルチGPUシステムでの双方向性と再生パフォーマンスの向上。
・マウスとトラックパッドで一貫したパン、ズーム、スクロールの動作。
・.drtファイルを使用した個々のタイムラインのインポートとエクスポートのサポート。
・.drbファイルを使用した個々のビンのインポートとエクスポートのサポート。
・メディア管理のタイムライン用の.drtファイルのエクスポートのサポート。
・.drtファイルをソースカメラクリップに自動リンクするためのサポート。
・メディア管理を使用して生成された.drtファイルの自動リンクのサポート。
・メディア管理ジョブのエラー処理が改善されました。
・レンダリングジョブを作成するときのオフラインメディアに関する警告のサポート。
・メディアがオフラインかどうかを確認するためのスマートビンとスマートフィルターのサポート。
・接続されているすべてのデータベースをスキャンして、リモートレンダリングジョブをサポートします。
・プロジェクト設定および編集インスペクターでの新しいサイズ変更フィルターオプションのサポート。
・レンダリングキャッシュ調整クリップのサポート。
・カーソルに基づく矢印キーを使用して数値フィールドエントリを調整するためのサポート。
・プリファレンスでサポートされていないOpenFXプラグインパッケージを無視するためのサポート。
・キャプチャデバイスと再生デバイスを個別に構成するためのサポート。
・データバーンインでのソースフレーム番号の表示のサポート。
・カスタムデータバーンインテキストのソースおよびレコードタイムコードタグのサポート。
・データバーンインのテキストの不透明度を調整するためのサポート。
・複数のカスタムLUTパスの構成のサポート。
・タイ語とベトナム語のUIローカリゼーションのサポート。
・レンダーパスとファイル名のレンダーコーデックタグのサポート。
・ ITU-R BT.2111-1HDRテストバーパターンのサポート。
・早送りと巻き戻しの速度を表示するためのサポート。
・サポートされているNVIDIAGPUとのNVLink高速相互接続のサポート。
・サポートされているAMDGPUとのxGMI高速相互接続のサポート。
・ MacOSのアプリケーションウィンドウでの統合タイトルバーのサポート。
・ Frame.ioマーカー間の前と次のナビゲーションのサポート。
・レンダリングの開始時または終了時にスクリプトをトリガーするためのサポート。
・コラボレーションワークフローがDaVinciResolveで利用できるようになりました。
・ DaVinci Resolveは、リモートPostgreSQLデータベースに接続できるようになりました。
・複数のスクリプトAPIの改善。
・複数のパフォーマンスと安定性の向上。
グラフィック制作・PVやYouTube用の映像制作をやりつつ、YouTubeでのチャンネル運営サポートやコンサルティング、勉強会といったことを扱ってます。
割とヒマな人、2019年頃にアドビ製品を全部絶った「脱アドビ」を達成。
映像制作やYouTube、動画マーケティングなどに関する情報を配信中。